Quantcast
Channel: 企業法務ナビ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3114

【オンライン】改正公益通報者保護法の概要と内部通報制度の効果的な運用

$
0
0
▼概要 改正された公益通報者保護法が本年6月1日に施行される予定です。前半では、同法の概要と、事業者として最低限行うべき対応につき解説します。 後半では、ミニマムの対応にとどまらない、内部通報制度(コンプライアンス・ホットライン)の積極的な活用について紹介します。内部通報制度は、形だけでなく、内部統制やガバナンスの一部として効果的に運用することで、コンプライアンスの向上に資するものです。 会社の規模にかかわらず、お気軽にご聴講いただければ幸いです。 ▼カリキュラム 1.改正公益通報者保護法の概要 ・公益通報者保護法の目的と概要 ・改正法の目的と概要 ・事業者に求められる実務的対応 2.内部通報制度(コンプライアンス・ホットライン)の効果的な運用 ・内部通報制度を導入する目的(内部統制、ガバナンスとの関係) ・通報窓口(内部、外部)をどうするか ・通報後のフローと関与者をどうするか ・従業員への告知方法 ・通報者へのフィードバック ・通報事例の活用 ▼個人情報の取り扱い 下記同意のうえお申込みください。 ・お申込時にご入力いただいた内容は、以下のとおり、講師及び講師が所属する法律事務所へ提供を行う場合があります。 (1) 提供の手段・方法:申込者名簿の配布・共有 (2) 情報提供の停止:お申込者ご本人から、本サイトにおいて、個人情報の第三者への提供停止の依頼があれば、第三者提供を停止します。 ※弁護士法人樋口国際法律事務所、株式会社ズーム(zoomを利用してのセミナーとなります)及び弊社のプライバシー ポリシーは下記をご確認ください。 ■弁護士法人樋口国際法律事務所 プライバシーポリシー https://www.higuchi-law.jp/privacy ■株式会社ズーム プライバシー ポリシー https://zoom.us/jp-jp/privacy.html ■株式会社パソナ  プライバシーポリシー https://www.pasona.co.jp/utility/privacy.html 日時 2022年03月24日 (木) 16:00~17:00 会場

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3114

Trending Articles