Quantcast
Channel: 企業法務ナビ
Browsing all 2989 articles
Browse latest View live

メガネスーパー前社長らに対し責任追求の動き、利益相反取引とは

はじめに 「メガネスーパー」を運営する「ビジョナリーホールディングス」の前社長が業務委託や店舗譲渡で不適切な行為を行っていた疑いが生じております。現在責任追求に向けて調査を進めているとのことです。今回は会社法が規制する利益相反取引について見ていきます。   事案の概要...

View Article


日大アメフト部大麻事件にみる薬物蔓延、社員が薬物で逮捕されたときの対応

はじめに 日本大学アメリカンフットボール部員が覚醒剤の錠剤と大麻を所持したとして覚醒剤取締法違反容疑などで逮捕された事件は、連日の報道などでご存知の方も多いのではないでしょうか。 ほぼ同じ時期に、他の大学でもラグビー部員3人が、大麻を有償で譲り渡した疑いで逮捕されるなど、大麻に関する報道が相次ぎました。...

View Article


長時間労働で自殺の医師に労災認定、自己啓発と労働時間について

はじめに  神戸市の病院に務めていた26歳の男性医師が2022年に自殺した問題で労基署は長時間労働による精神障害が原因だったとして労災認定していたことがわかりました。1ヶ月の時間外労働時間は207時間に及んでいたとのことです。今回は自己啓発や自己研鑽と労働時間について見ていきます。   事案の概要...

View Article

台風などの豪雨災害に対するBCP対策を考える

はじめに 台風、ゲリラ豪雨、線状降水帯がもたらす局地的大雨により、毎年日本各地で甚大な被害が発生しています。それはすなわち、会社が被害に巻き込まれ、事業に影響が出る可能性が否定できないことを示します。そこで見直したいのがBCP対策です。会社を豪雨災害から守るために今できることを考えます。   豪雨災害に悩む日本...

View Article

マッチングアプリを利用し自己啓発セミナーに勧誘した2社に業務停止命令

はじめに セミナー勧誘の目的と伝えずに、マッチングアプリを通じて知り合った人たちを勧誘したとして、自己啓発セミナーの運営会社が業務停止命令を受けました。事案の概要を整理すると共に、特定商取引法の規制事項、そしてペナルティについて確認していきます。   マッチングアプリでセミナー勧誘...

View Article


出資勧誘トラブルで金融庁が注意喚起、合同会社と出資規制について

はじめに  読売新聞は20日付でスタートアップ(新興企業)に人気のある「合同会社」をめぐり出資トラブルが相次いでいる旨報じました。金融庁が規制強化に乗り出しているとのことです。今回は合同会社と金商法の出資規制について見ていきます。   事案の概要...

View Article

イベント中のDJ SODAさんの性被害、主催者が刑事告発

はじめに 韓国の人気女性DJ「DJ SODA」さんが、野外音楽イベントでの公演中、付近にいた観客から胸などを触られる被害に遭いました。イベント運営会社はこの事態を受け、8月21日、不同意わいせつと暴行の容疑で大阪府警に刑事告発したということです。 事件の概要を追うと共に、今年7月に改正、施行された不同意わいせつ罪について確認していきます。   公演中に突然胸を触られた...

View Article

横浜地裁が元市長による提訴を不法行為と認定、裁判例から見るスラップ訴訟

はじめに  パワハラを指摘された元市長が指摘した元副市長に対し名誉毀損に当たるとして提訴していた訴訟で横浜地裁は、提訴自体が不法行為に当たるとする判決を出していたことがわかりました。元市長側は控訴せず確定したとのことです。今回は以前にも紹介したスラップ訴訟を見直していきます。   事案の概要...

View Article


「四谷大塚」の元塾講師、教え子児童盗撮で逮捕/日本版DBSの検討

はじめに 女子児童を盗撮したのは、その児童が通う塾の講師でした。8月19日、中学受験塾大手「四谷大塚」で講師として勤務していた24歳の男は、女子児童に猥褻な内容を言わせるなどした姿をスマートフォンで盗撮したとして、強要や都の迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されました。   “性的欲求満たすため”教え子盗撮...

View Article


一審で訴え却下の選手村マンション訴訟、東京高裁が審理差し戻し

はじめに 東京オリンピックの選手村跡地に建設された分譲マンション「晴海フラッグ」をめぐる裁判。大会が延期されたことで、部屋の引き渡しが遅れているとして、マンション購入者らが不動産会社等に損害賠償を求めた裁判で、8月23日、東京高等裁判所は、原告の訴えを却下した1審判決を取り消し、東京地方裁判所での審理やり直しを命じました。   訴訟の概要...

View Article

ワカメ卸売業者元代表を書類送検、産地偽装に対する法規制

はじめに  徳島県警が23日、中国産ワカメを徳島県鳴門産と偽って販売していたとして卸売業者「ヤマニフーズ」(徳島市)の元代表を書類送検していたことがわかりました。同社はすでに廃業しているとのことです。今回は産地偽装に対する法規制を見直していきます。   事案の概要...

View Article

マルハン駐車場火災に見る、サボり社員への会社の対応

はじめに 営業車でパチンコをしに来たら、駐車場の火災で車が消失した。 黒い煙が立ち上る動画を投稿した男性が話題となりました。この男性は勤務中にパチンコ店に立ち寄った際に大規模火災に遭遇した営業マン。 火災後、男性の勤務先の社長の対応なども話題となりましたが、実際に勤務中に社員が仕事をせず別のことをする、いわゆる“サボり”をしていた場合、会社は処分できるのでしょうか。   150台以上が焼失...

View Article

【オンライン】知っておきたい!企業におけるSNSリスクマネジメント~企業アカウントから従業員個人アカウントまで~

▼概要 本セミナーでは、企業において考えられるSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)のリスクを多数ご紹介し、企業内で実施すべきリスクマネジメントの概説や企業においてご注意いただきたい点、取りうる対策等を解説いたします。 いつ生じるかわからないSNSでの炎上や誹謗中傷にも的確に対応できるよう、前提知識の無い方にもわかりやすい説明を心がけますので、どうぞお気軽にご参加ください。 ▼カリキュラム...

View Article


商標「AFURI」を巡り、ラーメン店が吉川醸造を提訴

はじめに 自社の商標権を侵害しているとして、人気ラーメン店「AFURI」が酒造メーカー吉川醸造を提訴したニュースは、SNSでも大きな議論を呼びました。両社の間で話し合いが行われたものの、折り合いがつかず、訴訟に至ったといいます。 神奈川県丹沢山系にある大山、通称・阿夫利山にちなんで名付けられた両社の商標。今回の訴訟に至るまでの流れを整理します。   “AFURI”めぐる争いは法廷へ...

View Article

西武池袋で異例のストライキへ、労組法上の争議行為について

はじめに  百貨店「そごう・西武」の労働組合は28日、西武池袋本店で31日にストライキを開始すると経営側に予告通知を行ったことを明らかにしました。百貨店でのストライキは61年ぶりとのことです。今回は争議行為について見直していきます。   事案の概要...

View Article


日本貨物航空が全部取得条項付種類株式を消却、自己株式とその消却について

はじめに  日本貨物航空が25日、自己株式として保有する前部取得条項付種類株式の前部を消却していたことがわかりました。ANAが10月に予定している完全子会社化の手続きの一環とのことです。今回は自己株式の取得と消却について見直していきます。   事案の概要...

View Article

QAで学ぶ契約書作成・審査の基礎第55回 共同研究開発契約:~実績報告書の作成

UniLaw 企業法務研究開発所 代表 浅井敏雄 第54回から共同研究開発契約について具体的な条項を提示した上解説しています。今回は, 共同研究開発の実施/情報交換/全体詳細スケジュールの作成/報告・協議及び内容変更/研究開発参加者及び実施場所/研究開発用素材・設備等及び費用負担/共同研究開発の実施期間, 中止, 期間延長/実績報告書の作成, に関する規定例を提示しその内容を解説します。[1] 【目...

View Article


消費者団体が脱毛エステ店を提訴、特定商取引法の規制について

はじめに  回数無制限のアフターサービスをうたって客を集めていた脱毛エステ店が、その後内容を変更したのは不当であるとして適格消費者団体が大阪地裁に提訴していたことがわかりました。会社側はすでに廃業しているとのことです。今回は特定商取引法の規制について見ていきます。   事案の概要...

View Article

公取委、インボイス未登録農家への減額通告でJTを注意

はじめに 日本たばこ産業株式会社(JT)が葉タバコ生産農家に対し、「インボイス制度に登録しない生産農家の取引価格を引き下げる」と一方的に通告していた問題で、公正取引委員会がJTに対し注意を行ったということです。インボイス制度をめぐっては、その取り扱いをめぐり、各所で混乱が生じています。   JTが公正取引委員会から注意...

View Article

漫画「小悪魔教師♡サイコ」が同時期に別出版社から出版、先発漫画の漫画家が出版社を提訴

はじめに 電子書籍の配信を行う出版社から依頼を受けて行った小説原作漫画の作画。ほどなくして、同小説を原作とする漫画が別の出版社から別人の作画で出版されたことでトラブルが生じました。先に出版した漫画(以下、「先発漫画」)の漫画家は、後発漫画の出版を止めなかった“先発漫画の出版社”を提訴しています。   ほぼ同一の漫画が制作...

View Article
Browsing all 2989 articles
Browse latest View live